fc2ブログ

パールハーバー

安倍首相訪問の日程が27日で調整されたようですね。
現役の首相訪問となると意味合いが異なるでしょうが、
観光客として訪れた邦人も少なくないと思います。

私も初めてのハワイのときにここへ行きました。
景勝地や文化施設とも違い、
真珠湾は浮かれた気分を洗い流してくれる
そういう場所ですね。

記録動画のようなものを館内で見ることができます。
白黒でしてとてもリアルな印象を受けました。
自分じゃないんだけれど悪い事したんだな・・・
そう感じました。

パールハーバー

宇宙規模で考えてみたときに、
なぜこの狭い地球の中で刃を交わさねばならないのか
仲の良い兄弟はケンカもするけど、
血を流したり死んだり遺恨を残したりはしない。

武器の受け渡しで金が動く裏の世界が
無くなればいいのにと思います。
一部の人間に金が湯水のように流れなければ
犬死する人も減るんじゃないでしょうか。

パールハーバーに行って粛々とした思いを抱くのも
ハワイでの体験です。
コメント

No title

穏やかなハワイを見ると戦いがないようにと
願わざるをえませんね。

No title

パイン さん
ここ、今でも油が浮いてくるんですよね。
そのことを忘れないようにしたいです。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する