fc2ブログ

セーフウェイ


 米大手スーパーマーケットチェーンのセーフウェイが、
 デリバリーサービスを開始すると発表した。


サイト


 オアフ島内の一部の地域でスタートするデリバリーサービスでは、
 オンラインでオーダーした商品を希望の場所まで配達するというもので、
 サービスの利用には、$49以上のショッピングをする必要があり、
 デリバリーのサービス費は、$150以上の商品購入で$9.95、
 $150以下の場合は$12.95となっている。


デリバリー


 なお、セーフウェイでは、10月末までの期間限定で、
 無料デリバリーとオンラインショッピングの代金が$15オフなる
 プロモーションを実施中。
 プロモーションのコードはALOHAとなっている。


最低価格における総額を考えると、デリバリー代で
2割5分増しになりますね。ちょっと高い
家族が大勢いるならいっぱい買っておトクにしたいですが
車を運転できないお年寄りとかはどうでしょう?
そうなると以下に品質の良いものを提供するかが
サービスのポイントになっているのかと思います。
コメント

No title

これも長寿社会の悩み事ですね。
長生きも大変。

No title

うちの親は近所のコンビニと、スーパーと
生協のトドックを使い分けていますが、
そのときの気分次第みたいです(笑)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する