fc2ブログ

手をつないで

白人の老夫婦がこのように、
楽しく歩いている姿を
ハワイで目にすることは、
珍しくありません。

シニアカップル

父はもうかれこれ40年近く前に亡くなったので
(私の方が歳の上で長生きしているというw)
こういう孝行をしてあげられないのですが、
元気が回復したらまた母を連れて行って
あげられるのかな?と思うのは
私のエゴでしょうか(笑)

寝ても醒めてもハワイでござる。
コメント

こんにちは

 お母さま無事退院されて良かったのですね。
術後はお元気でいらっしゃるのでしょうか。
 自分の母親も元気なのですが、散歩するときに
転んでは骨折してしまいます。親孝行でもない
のですが、手をつなぐようになってしまいました。
 お父様は随分早いうちになくなられたのですね。
私の父は17年前に他界致しました。親戚中
みんな女性のほうが長生きで、おばさんばかりに
なってしまいました。

No title

手術が上手くいってよかったですね。
術後はできるだけ体を動かしたほうが
回復が早いと聞いています。
加齢とともに寝たきりを避ける意味で、
無理が無いように、体を動かしてください。
その際、手をつないであげるのがいいと
思います。

こんにちは

エバーさん 、ありがとうございます。

母は昨日手術でして、今は個室で療養しています。
麻酔が切れて痛いようなんですが、
回復に向かっているように思えて、安堵しています。

誰もが通る道とはいえ、エバーさんもきっと
辛い思いをされてきたのでしょうね。
シェアしていただきありがとうございます。

No title

パイン さん

昨日に引き続いてのお気遣い、
大変心に染み入ります。

今回、医大に入院しているので
体を動かす等のケアは早いものと思います(笑)
母には頑張らないでねと言ってきました。

手を繋ぐってこの歳になると恥ずかしくて、
でもそうできなくなるうちにできるだけと
思っております。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する