茨城県境町町長がホノルル市庁舎を表敬訪問
ホノルル市は、友好関係を深め、経済的パートナーシップと
文化交流を推進することを目的として、昨年11月11日に
茨城県猿島郡境町と友好交流都市協定を締結した。
新型コロナ関連の規制のため、締結はバーチャルで行われ、
両首長が顔を合わせる機会がないままになっていた。
しかし境町の橋本正裕町長がホノルル市庁舎を訪れ、
リック・ブランジャルディ市長と面談したとKHON2が伝えている。
友好交流都市協定は、大きな経済的打撃を受けた
パンデミックから回復する絶好のタイミングで実現したと言える。
ブランジャルディ市長は、「ここ数年に経験してきたことを考えると、
我々は皆、互いに助け合いたいという気持ちになっていると思う。
橋本町長と、これから共に何ができるかについて
色々と検討できるのを楽しみにしている」と述べている。
毎年夏に行われる利根川花火大会は境町が主催しており、
3万発の花火が夜空を彩ることで知られている。
コメント
コメントの投稿