fc2ブログ

148億円の和風マンション


現代美術作家 杉本博司と建築家 榊田倫之による
「新素材研究所」が設計を手掛けた超高層マンション
「432 Park Avenue」の79階フロアが、
1億3500万ドル(日本円で約148億4000万円)で売りに出されている。
ニューヨーク・マンハッタン島の中心部に位置する
96階建てのマンションの広さ約700平方メートルの
ワンフロアを改装した物件で、完成当時に
杉本博司が手掛けたことで話題になっていた。

432 Park Avenueは建築家のラファエル・ヴィオリー
(Rafael Violy)が設計した高級マンションで、
高さは1396フィート(約425メートル)。
マンション内にはラウンジをはじめ、ミシュランの星を
獲得したシェフであるショーン・ハーガット
(Sean Hergatt)が監修したプライベートレストランや、
屋内スイミングプール・サウナ・マッサージルームなどを
備えたフィットネスセンター、スパ、ライブラリー、
ビリヤードルーム、上映スペース、会議室、
子ども用のプレイルーム、ヨガスタジオなどの施設を併設している。

79階フロアは、5つのベッドルームと5つのバスルーム、
2つのパウダールーム、2つの専用エレベーター乗り場を
備えたコンドミニアムで、室内には杉本が手掛けた
アート作品が並ぶ。樹齢1000年以上の杉や、
奈良の寺院で使われていた古材、中世室町時代の庭園に
使われた石材などを取り入れ、茶室や、セントラルパークを
一望できる広いリビングルームには矩形の窓を
上下に二分割できる大きな障子を設置。
また、リビングルームの一角にはミニチュア庭園が設けられている。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する