fc2ブログ

半沢直樹 を 思い返す


今この時期は、オリンピックとパラリンピックの狭間にあります。
そんな中、コロナのパンデミックは新たな局面を迎え
様々なレベルで政府と国民、分科会にマスコミと
互いがぶつかり合って混沌としています。
何も物事は解決していないようにも思えます。

この音楽と今年のものを比較してみると、
オリンピックで流れる音楽は今年を象徴するものと
なるはずで、盛り上がりに期待されてしかるべきなのが
残念ながら人々の不安を払拭するには及ばない。

それと比べて昨年のトレンドはどうでしょう?
コロナに関連した問題は山積みになっていたのは昨年も同じ。
なのにほとんど反対の意見は出ることもなく
この番組は多くの人々に迎え入れられ、
自分たちの状況にオーバーラップさせた人も
多かったのではないでしょうか。

今は世界などではなく、日本なら日本と
この私たちに必要なものは何か
心を一つにしてくれるものは何なのか
それはもはやパラリンピックではないのかもしれません。
半沢直樹はそれだけに凄い番組だったのだと
改めて感じているものです。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する