ダイヤモンドプリンセスとハワイ行き
昨年3月のはじめにハワイに行く計画を立ててました。
世界情勢と睨めっこなんてあまり意識はしてなかったのですが、
2月はじめにあったダイヤモンドプリンセス号内のコロナ
これが衝撃走りましたよね。
いつもとは違う情報を集めるようになりました。
日米、さらにはハワイにおけるコロナ関連の情報
それと特に搭乗することになっていたJALのニュースリリース。
電話でも問い合わせました。本当に飛ぶのだろうかと
北海道 → 羽田 → 成田 → ホノルル
成田で足止め、いやホノルルから帰されたらどうしようとか。
当時 JAL さんはそれほど深刻ではなかったですけどね。
国際線の機内に搭乗したところ、いつもよりは少ない感じでした。
自分がうつすかもしれないし、うつされるかもしれない。
そんな中で家族3人でハワイに出かけました。
主に空港・機内でマスクの着用をしていました。
アルコール除菌をすることはまだ言われてなくて、
気にもしてませんでした。
ワイキキに着いたら、マスクをして歩いてる人は
いませんでした。昨年の3月の上旬はそんな感じだったんです。
その後ほどなくしてロックダウンするとは予想してませんでした。
コメント
コメントの投稿