パドルボードで米西海岸からハワイへ
耐久スポーツを得意とするスペイン人の
アントニオ・デラロサさん(50)は6月9日、
全長約7.3メートル、重さ約680キロの
特製パドルボードでサンフランシスコを出発。
76日間かけて約4750キロの距離をこぎ続け、
8月24日にハワイ・オアフ島にゴールインした。
デラロサさんはこの間、毎日フェイスブックへの投稿を続けた。
海上では連日、プラスチック製の網などが流されて行くのを見かけた。
本人によると、パドルボードでカリフォルニアから
ハワイまで到達した例は初めて。
人々が海洋プラスチックごみの問題に
目を向けるきっかけになれば、と話す。
エンジンのないボードに食べ物や海水の淡水化装置を積み込み、
伴走船なしで渡り切った。全地球測位システム(GPS)や
通信用の装置は、太陽電池を搭載したパドルで充電した。
調子の良い日は65~80キロも進んだが、
海流の向きによっては15キロほどにとどまる日もあった。
1時間ごとにGPSをチェックするため、夜もゆっくり眠ることはなかった。
海上で50歳の誕生日を迎え、小さなクッキーで祝ったという。
魚を捕まえて食べたこともあるが、
体重は出発前より10キロ以上減っていた。
コメント
コメントの投稿