fc2ブログ

ロコとトラベラー

私の家の窓から街の中通りが見えるのですが、
時折、台湾や韓国からの外国人観光客が
歩いているのが見えます。

近所に住んでいる人や、仕事で歩いている人
学校に通う子供たちが通るのはわかるのですが
旅行客がなぜここを?と違和感を覚えるんです。
それは住宅地だから。

観光客のテリトリーは観光スポットです。
そこへ行くとたくさんの観光客が来ていて
写真を撮ったり思い思いの時間を過ごしてます。
時にはお金を落としていってくれます(笑)

観光客が地元の人より詳しかったりするのは
良くあることですが同時に皮肉でもありますね。
私たちにも生活というものがあるので
そこは踏み込まないで欲しいという部分でしょうか。
まあその辺を歩いていたぐらいでそうは思いませんが。

ワイキキ

ハワイは観光の島ですが、そこにはたくさんの人が
生活をしているので、観光客の呼ばれてない場所も
いっぱいあるはずです。気を大きくして
どこまでも入り込もうとするのは自粛すべきです。

逆にワイキキなどは観光を仕事とする以外の
ハワイの人は殆どやってこないだろうと思います。
ですからそこは観光客の居場所だと思うんですね。
ワイキキって満足できない場所でしょうか。
それだけでは消化不良を起こしますか?

脱ワイキキのススメも一理あると思いますが
居候の心とでもいうか、あくまでそこに
入らせてもらうのだという謙虚さは必要で
その意味ではワイキキで十分と思っています。
観光地においては住人と旅行客が、
それぞれにやってゆけるすみ分けが必要でしょうね。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する