岬の食堂にて
北海道の留萌市にある、黄金岬まで行って
ランチをしてきましたのでその様子を♪
昔ながらの海の店のような風情です。
夏場だけ営業しているみたいですね。
春から秋は週末だけだったかな?
いつも素通りしていたのですが、
海を眺めながら潮風を感じていたい。
味わいにやってきました。
店の中に入り、座敷に座りました。
店先で焼いていた いかとつぶ をお願いしました。
つぶは薄味で上品でしたね。
いかは甘塩っぱいタレがかかって美味しい★
たこ串です、これはほんのりと塩味がきいていて
とっても美味です。たこの旨味が凄く伝わってくる~
この地方特有の、やわらか煮っていうのか
それをお店風にアレンジされています。
家族はラーメンを食べていましたが、
私はカレー党員なので、海と言うこともあり
今回は、ホッキカレーにしました。
貝のクセが味に出るのかと思いきや皆無で
旨味だけが伝わってきます。
魚介のカレーもこんなに美味しいと驚きました。
食後に岬方向へと向かい、
穏やかな天気のもと海を眺めていました。
普段は山に住んでいるので、海を見るのは
一年を通しても限られた時間でしかないです。
お店のおばちゃん、ごちそうさまでした~
コメント
コメントの投稿