fc2ブログ

「平成」を振り返って

おはようございます、タクレレです。
30年と4か月続いた平成の時代も
今日をもって終わりますね。

昭和天皇が崩御されたとき、
正月明けでしたよね、忘れもしません。
新聞店の人に頼まれて号外を配りました。
当時はまだ社会人なりたての頃・・

冬の寒い日で日が暮れるのも早く
状況も手伝ってか、寂しい気持ちで
配ったのを覚えています。

あれから30年ですよ、自分の人生と重ね合わせて
早いものだなって思います。
学生までの時代を昭和で歩み、
社会人として平成を生きる。

最高ってことはないんですけど、
平成はいい時代だったんじゃないかと。
昭和天皇はややカリスマと思うのですが、
今上、平成の天皇は優しい方のイメージが。

生前退位って気持ちが暗くなりませんね。
退職する人に花束送る時みたいな。
でも85歳の方ですからね、
本当にお疲れさまでした。

この時代、一つのことで括るとすれば
インターネットだと思いますね。
通信技術の発達、手段の浸透は
平成を特徴づける新しい出来事
だったのではないでしょうか。

良くも悪くも時代は先に進みます。
時には後ろを振り返りつつも
前を向いて歩いて行きます。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する