fc2ブログ

令和とみんなのうた

令和=れいわ=Reiwa

ホントの一番最初は「んっ?」と思ったんですが、
ローマ字なんかを見てると結構カッコいいですよね。
なんかこう我が子に名前を付けるのに、
うまくいったなぁ~みたいな^^

そんな新元号ですが、安倍総理の談話が
ちまたで噂になりました。
っていうより wikipedia にまで乗ったので
その一節に触れてみましょう。

 2019年4月1日に、新元号「令和」が発表され
 首相談話発表の際の記者会見で安倍晋三内閣総理大臣は、
 記者から「若い世代やこれからの子どもたちが『令和』の中心を担う。
 こうした世代をどう思っているか?」と質問を受け、
 
 ・・・「平成の時代のヒット曲に『世界に一つだけの花』という歌があるが、
 次の時代を担う若者たちが、明日への希望とともに
 それぞれの花を大きく咲かせることができる、
 そのような若者たちにとって希望に満ち溢れた日本を
 国民の皆さまと一緒に作りたい」と答えた。
 
 また、当日夕方のテレビ朝日のスーパーJチャンネルの
 新元号特集に生出演した安倍首相は、
 「SMAPの『世界に一つだけの花』という歌がありましたよね?
 まさにそれぞれの人々が、自分の人生において
 それぞれの花を咲かせていける。
 若い皆さんを含めてそれぞれの夢や希望が、花
 開いていく時代にしていきたいと思います」と述べた。

いやぁこの話すごいですよね。
安倍さんこれまでいろんなことをしてきてくれたと
思ったけれど、この談話はきっと終生
心に残るだろうと思いますよ。
ファンも喜んだろうけれど、当のSMAPは
冥利に尽きる、感無量だったんじゃないかな。

さて令和、ということでもうひとつ
外せない名曲があります。
それはかの、エリック・クラプトン です
まさかこういう形で世界とつながろうとは。
元号に潜ませた世界戦略、意外とあざといですね。


いやそれ、Reiwa じゃなく Layla だから。
言ってみたかっただけ。
もうちょっと元号を語ろうかと、続く・・
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する