巨大ホホジロザメ、ハワイ沖で目撃される
米ハワイ沖でこのほど、ダイバーたちが
世界最大級と目されるホオジロザメを目撃し、
撮影に成功した。
ホオジロザメはクジラの死骸を食べているところだった。
ダイバーによれば、
このサメは「ディープブルー」と呼ばれる雌で、
体長は約6メートル。年齢は50歳超で、
5年前にその姿がカメラに捉えられた際には、
動画が瞬く間に拡散した。
ダイバーのオーシャン・ラムジー氏はインスタグラムで、
ディープブルーは15日にチームのボートに接近してきて、
体をこすりつけていったと説明。
「妊娠中なのかもしれない。体がかゆいのかも」と推測している。
その後2匹のイルカに伴われ泳ぎ去っていった。
サメが現れたのは、
ラムジーさんらがイタチザメの食事の様子を観察していた時だった。
ダイバーたちは「日が落ちるまで一日中、彼女と過ごした」という。
ラムジーさんが通り過ぎるサメに触る場面もあった。
一部のダイバーは触ることをよく思わないとしつつも、
「時にはサメの方から接触を求めてくることもある」と述べ、
サメは「心を持たないモンスター」ではないと強調した。
ただ、ラムジーさんはその後、
サメが予測不能な行動に出る場合もあると警告し、
「ホオジロザメやイタチザメのいる水域に
故意に飛び込むのは全くおすすめできない」としている。
コメント
コメントの投稿