fc2ブログ

Disney 【Raggae】 Hawaiian


北海道の夏が半分おわります、寂しいなぁ
ハワイを思い続けることがモチベーション維持に
不可欠でございますね、ありがとうございます。
そんなことを考えていたら、Jawaiian が聴きたくなって
ようつべをググったらこれが出て来たわけです。
ホントに便利な時代でござる。
夏もターニングポイント、来月も頑張るとしよう★

ビーチにご挨拶(ワイキキ)

ワイキキ

1日目を精力的に歩くタクレレです。
そしてこれはずっと定番なんですが、
初日午後にダイヤモンドヘッドを見に行きます。
登ったことはありませんけどね、撮りますw
本日もめでたく快晴でした。
今回の旅では終盤に2度ほどビーチに出ました。
心残りだったのはビーチで寝そべる事が出来なかった。
プールでもそうしなかったのですが、
ここは次回以降改善してゆきたいですね。
もっとのんびりしなくては・・
初日ってのは興奮してるんですよね、
アグレッシブになっています。
とにかくハワイは日が明るくまぶしいんです。

ワイキキ

イオラニ宮殿のクイーンズ・キルトに保護ケースを設置

オアフ島ダウンタウンのイオラニ宮殿の保護と運営を
行っているフレンズ・オブ・イオラニパレスは、
宮殿内に展示されているリリウオカラニ女王が作成した
キルト「クイーンズ・キルト」の保護を目的とした
ドーム型の保護ケースを設置したと発表した。

フレンズ・オブ・イオラニパレスの関係者は
「貴重なキルトの縫い目のほつれなどが目立ってきたため、
次の世代がキルトを楽しめるように新たなドーム型の
保護ケースを設置することを決定しました」とコメントしている。

イオラニ宮殿に展示されている「クイーンズ・キルト」は、
ハワイ王朝最後の女王であるリリウオカラニ女王が、
1895年にイオラニ宮殿に幽閉後より作成をスタートした
ハワイアンキルトで、97×95インチのキルトには、ハワイの歴史と、
ハワイの人々に対する女王の希望がデザインされている。

サンデーランチ(前回)

カレー

カレープレートにしてみました。
既製品も多々あります、殆どかなw
カレーは、コサンブカレーとマッサマンカレー
どちらも無印のもので、玄米と一緒に食べます。
ポテトサラダ、かぼちゃサラダを春巻きで巻いて
焼いてみました、サモサ風です。
これがなかなか美味しかったですね。
それとエビカニマヨです。
マヨは生クリームに酢、塩、味の素少々を混ぜて
具材と絡め、仕上げにバジルとカイエンヌペッパーを
振っています。なかなか良さげなプレートでした。

いつまでも元気で

目標

とある本の解説動画に上がっていた「まとめ」です。
どれも納得のできるものばかりです。
頑張りたいけどできてないなぁ・・
でも、運動と言ってもハードなものじゃなくても
良いようで、散歩をすることが勧められていました。
それなら自分でもできるかな?頑張ってみます。

チックフィレイが初のドライブスルー店をまもなくオープン

ジョージア州アトランタに拠点をおく
米大手ファストフードチェーン店の
「チックフィレイ(Chick-fil-A)」が、
ハワイ州初となるドライブスルー店を
7月27日(木)にオープンすると発表した。

今回オープン予定となっているのは、
オアフ島マキキ地区のベレタニア通り沿いにある店舗で、
月曜日から土曜日の6:00~21:00に、
ドライブスルー形式でのみの営業が行われ、
店内飲食は不可となっている。

チックフィレイは、マウイ島カフルイ店のほか、
オアフ島のアラモアナセンター店をすでに開業しており、
今回オープンするマキキ店は、
チックフィレイのハワイ州3店舗めとなる。
また、チックフィレイでは、今年度末までには、
オアフ島西部のカポレイ店の開業を予定しているほか、
開業時期は不明となっているものの、
ワイキキでの店舗開業も計画している。

Eye of the tiger


昨日の引き続きと言うことで、
モチベーション上げてゆこうと思います。
フルトンが前へ出てくることを願う。
そして井上には思いっきり戦って欲しいね。
Go Fight!

フルトン戦

試合

明日の試合についてです。
おそらく井上が勝利するだろうと思います。

対ドネアの2戦は見応えがありましたね。
2の方は圧倒的だったと思いますが、
自分の中では1が好きでした、優しさが溢れていて。
尊敬しているドネアを超えてゆくストーリーが
素敵だと思ったものです。

昨年のバトラー戦はあまり残らないですね。
井上選手にとってもフラストレーションの
溜まる試合だったろうと思うからです。
統一王者になるには物足りない試合と言うか。

それで階級を上げて、改めて挑戦者として
現王者に立ち向かう一戦は楽しみです。
力の差がどう出るかは別としても、
真摯に闘いあうものに観客は魅了されるのです。

市当局が歩行者の安全向上のために新しい標識を設置

ホノルル市と運輸局は、オアフ島内にある交通量の多い9つの横断歩道に、歩行者の安全向上を目的とした新しい標識を設置したと発表した。

今回、当局が新たに設置した標識は、特定の横断歩道で歩行者のために一時停止したドライバーの割合を表示。各横断歩道で歩行者のために一時停止した車両の統計を取得するため、当局では訓練を受けたスタッフを実際に横断させ、歩行者のために停止した車両の数を確認し、統計を出したとしている。なお、標識に示されている歩行者のために停止した車両の割合は、今後も定期的に更新される予定となっている。

新しい標識が設置された横断歩道は下記のとおり。
● マカニ通り近くのカリフォルニア通り(ワヒアワ地区)
● ホオライ通り近くのカイルアロード(カイルア地区)
● クネヒ通り近くのカポレイワークウェイ(カポレイ地区)
● カウマカニ通り近くのルナリロ・ホームロード(ハワイカイ地区)
● ウアロ通り近くのモアナルア・ロード(ワイマル地区)
● ハービーレーン近くのノースキング通り(カリヒ地区)
● ミラー通り近くのパンチボウル通り(ダウンタウン)
● パヒア通り近くのレントンロード(エヴァ地区)
● クイレイ通り近くのユニバーシティ通り(モイリイリ地区)

標識

サモサ(インドのスナック)


今週はインド系でも作ろうかと参考に開いた動画
めちゃくちゃ旨そう^^
これ、1個17円?!当時の値段としても凄すぎる。
しっかり大人のおやつですよね。
ミントソースってどんなだろう?食べた~い!