州内の高速ネット整備に1億4千万ドル以上の補助金
バイデン米大統領は、2030年までに米国内での
高速インターネット網の整備を行うため、
約425億ドルの資金を割り当てると発表。
ハワイ州には1億4,900万ドルの補助金が
提供される見込みとなっている。
ハワイ州のルーク副州知事は、ハワイ州での
インフラの強化は必要不可欠で、インターネット網の
整備のためにも、老朽化している島間の海底ケーブルの
状態を調査し、すべての島が確実にケーブルで
接続されていることを確認する必要があるとしている。
州ブロードバンドコーディネーターのバート・ラム氏は、
大統領がインターネットサービスのコストを削減するための
重要なプログラムである手頃な価格の接続プログラム
についても言及したことを歓迎するとしたうえで、
「ハワイ州は、手頃な価格の接続プログラムの普及活動のために
74万ドルの連邦補助金も獲得しており、対象となる世帯には
インターネット料金を月額最大$30割引し、
ホームステッド地区にある世帯には月額最大$75の
割引きが行われます。また、ラップトップ、コンピューター、
タブレットには1回限りの$100の割引きもあります」とコメント。
州では、インターネット網の整備とともに、
手ごろな価格でのインターネット接続環境の
提供にも取り組んでいるとしている。
旅行で医療を備えること
持病を抱えるようになったこともあり、
薬ケースを持参でハワイ入りしました。
病院から出されている薬は7種類。
滞在中も服用していました。
それ以外にも咳止め、熱冷まし、酔い止め
胃薬、頭痛薬など持っていきましたが
胃薬を1回飲んだだけで他は不要でしたね。
あと、貼り薬はとても重宝しました。
腰痛持ちです(苦笑)
近くにロングスドラッグスがあるので
何か薬のようなものは入手できそうですが
特に買うものはありませんでした。
毎回入る海外旅行保険で、もしかして
クリニックのお世話になるかも?と思いつつ
今回も無事に入出国ができましたね(ハワイ)
万が一のために備えることは大事だと思います。
タクレレでした (:-D
セーフ・アンド・サウンド施策でワイキキの犯罪数が減少
ホノルル警察(HPD)が昨年9月より実施している
「セーフ・アンド・サウンド」(Safe and Sound*)プログラムにより、
ワイキキの犯罪が減少傾向にあるとKHON2が報じている。
同プログラムは、ワイキキの犯罪減少に向けて
警察、検察、地域社会が協力して行っている取り組みで、
不法行為を繰り返す常習犯がワイキキへ戻ることを
禁止するといった施策が含まれる。
HPDが発表した犯罪統計によると、このプログラムが開始されてから、
ワイキキでの窃盗が15%減少、強盗は32%も減っており、
暴行は3%減少となっている。
暴行事件が他と同様に大幅減少するまでにはまだ時間がかかるが、
HPDはさらなる支援が必要だと述べている。
そのひとつは、ワイキキ周辺に住む医療やメンタルケアを
必要とする多くの人々への対応に関するものだ。
HPDのランダル・プラット警部補は、ワイキキでは
より多くの救急車や医療スタッフが必要な状況であるとし、
「我々は日常的にそれらの医療サービスを必要としていると
思われる人々に遭遇しているが、
医療供給が増えれば対応することができる」と述べている。
市議会公安委員会は、セーフ・アンド・サウンド・プログラムの
効果についてより多くの情報が得られれば、
他の地域でのプログラム実施について
議論を続けていく意向であるとしている。
ホノルルの空港内に新フードコートが登場
オアフ島のダニエル K イノウエ国際空港のターミナル1の
コンコース内に20日(火)、新フードコート
「マウカ・マーケット」が登場。
新施設のオープンを記念するブレッシングが行われた。
新たにオープンした「マウカ・マーケット」は92席を有し、
ロコモコ、とんこつラーメン、ハウピアフレンチトーストなど、
地元の人気メニューを多数提供しているほか、
オーシャンオーガニックウォッカやコロアラムのカクテル、
アロハビールカンパニーやコナブリューイングの
地元のクラフトビールなどを提供する本格的なバーも併設されている。
このほか、アイランドプリンセスのマカダミアナッツスナックや
ダイヤモンドベーカリーのクッキーなどのスナックや
飲み物が24時間いつでも購入できるセルフチェックアウト機能を
備えたテイクアウトスポットも同時にオープンしている。
KONA BAY HAWAII
何年か前に買った、ランドオブアロハ柄の
シャツを着てワイキキを歩いていました。
そうすると、前の日にお世話になった
ジャルパックのスタッフに声をかけられて、
いいね!と。彼も持っていると話していました。
さらに、ロイハのショップで品定めをしていたら
「あのっ、それコナベイハワイのアロハですか?!」
と聞かれたのではいと答えたのですがすると
それ、うちのお父さんが作ってるのです!と
まさかの返しが来ました。少し大きくなった
男の子がお母さんと一緒に買い物に来ていたところ
声をかけてくれたようでした。
こういうの嬉しいですね^^
楽しいハワイ、一期一会です。
ウィンドワード地区で環状交差点の工事がスタート
ホノルル市当局は、オアフ島のウィンドワード地区で
新たな環状交差点の敷設工事に着手している。
今回環状交差点が導入されるのは、ウィンドワード地区の
カヘキリ・ハイウェイとカメハメハ・ハイウェイの交差点で、
当局では、交通量の多い高速道路に沿った大規模なプロジェクトは、
周辺住民と島のウィンドワード側を探索したい
観光客の両方にとって周辺道路の安全性を向上させることに
なるものであるとしている。
なお、環状交差点の敷設工事の期間は約18カ月と試算されており、
当局では、現時点で工事に伴う高速道路の閉鎖などは
予定されていないほか、周辺の道路での通行止めなどを
最小限に抑えて作業するよう努めているとしている。