ピーナッツバター
おはようございます。
到着日もいろいろ頑張りました。
ワイキキにどっぷりはまる
感じで。
アサイボウルを食べました。
その店はローカルとトラディショナル?
ブラジリアンスタイルがあって
後者にしてトッピングもしたら
パワーフードになった 笑
ピーナッツバターが
いい仕事してました。
ワイキキビーチを眺めながら
もぐもぐタイム🎵
到着日もいろいろ頑張りました。
ワイキキにどっぷりはまる
感じで。
アサイボウルを食べました。
その店はローカルとトラディショナル?
ブラジリアンスタイルがあって
後者にしてトッピングもしたら
パワーフードになった 笑
ピーナッツバターが
いい仕事してました。
ワイキキビーチを眺めながら
もぐもぐタイム🎵
ジップアラウンドウォレット

実は旅が始まっているのですが、思い出に残る
買物をしたいと考えていて、この財布に行き着きました。
自分なりに用途がございまして、それを電話にて
店員さんと相談した結果になります。
旅に行くのですからポイントとして、何処で買うのが
安いのかと言うことになります。
ブランドものですけど、現在円安なので
海外の免税店の状況がわかりませんが
通常の店舗ですと日本よりアメリカの方が割高になります。
そうすると一番安いと思われるのが日本国内の免税店です。
私たちが買えるタイミングはそう、出国時です(笑)
悩んだ末、手配しました。これからハワイでお金を使うのに
大丈夫か(苦笑)大事に使わせていただきます。
さて、次以降のエントリーはハワイからリアルタイムに
お届けいたしますので、どうぞよろしくお願いします♪
「明日の翼」久石譲
これもまたよく耳にするBGMですね。
昨年は、2022 JGC と題して50搭乗を
達成したのですが、それだけ多くこの曲を
聴きました。特にいわて花巻から新千歳に戻る
ラストフライトは感慨深いものとなりました。
あれから1年、久しぶりの搭乗です。
病を抱えながらの出発となってしまいましたが、
旅を心から楽しむことが健康にも資すると
信じて、それでは、行ってきます!^^
月日の経つのは速く
5月が好きなのですが、もうほぼ月末を迎えています。
これからハワイを往復して、旅の跡片付け?などをして
6月も終わるでしょうから、一年の半分もあっという間ですね。
今年の後半は病気と向き合うことになりそうです。
検査をいろいろしているのが功を奏しているのか(苦笑)
ちょっと心配していますが、頑張ってゆきたいです。
気忙しいというか、ゆっくりしている暇がありませんね。
それと食生活を見直し、運動をしたいと思いました(爆)
少し前にも申しましたように、永く生きたいですので。
タクレレでした。
ルースズ・クリス・ステーキハウス、ランチ営業開始
このたび米国ニューオーリンズ発祥の老舗のステーキハウス、
ルースズ・クリス・ステーキハウスより、
オアフ島にある2店舗でランチ営業を始めることが発表されました。
ダウンタウンからほど近いウォーターフロントプラザ店では
毎週金曜日の午前11時から午後3時まで、
ワイキキ・ビーチ・ウォーク店では
毎週金曜日と土曜日の同じ時間帯にランチ営業を行います。
ランチメニューには同店で人気のシグネチャー・フィレや、
ステーキ&フリット、ルースズ・チーズバーガーなどが含まれ、
またサラダ、フィレ&エビ、付け合わせからなる
プリフィックス・メニュー($52)も登場します。
ルースズ・クリス・ステーキハウスは34年以上にわたり、
ハワイの地元の人たちからもハワイを訪れる観光客からも
愛されている人気のステーキハウスです。
独自製法で熟成させたUSDA(米農務省認定)最高品質の
プライム・ビーフを使用し、丁寧に手作業でカットされたステーキは
ジューシーで霜降りのような柔らかさを堪能できます。
FM STATION 8090
こういうのを見ると自分はつくづく80年代の人間なんだなって
思ってしまうんですけど、それにしてもこの雑誌
良く買ってましたよ。番組欄チェックしてラジオ聴いてました。
当時、こういう音楽が流れていたのかと懐かしく思います。
こうやって歳を取っていくんですね、悪くはないけど(笑)
トヨタ社がハワイ島で新型「タコマ」をお披露目
トヨタ自動車は18日(木)、ハワイ島コナ地区で
中型ピックアップトラック「タコマ」(Toyota Tacoma)
の最新モデルのお披露目会を行った。
トヨタ自動車の「タコマ」は、20年以上にわたって
ハワイでもっとも人気のある車種として知られており、
トヨタ自動車関係者は「新モデルのタコマのお披露目に関しては、
全米でもっともタコマの人気が高いハワイが
ふさわしいということで、ハワイ島でのお披露目が
決定しました」とコメントしている。
なお、この日に行われた新型車の発表イベントでは、
タコマ車の2024年ハイブリッドトレイルハンター、
ハイブリッドTRDプロ、スポーツモデルが紹介されたほか、
ハワイ島の人気ブランド、シグ・ゼーンのデザイナーである
クハオ・ゼーン氏がデザインを施した車両も登場。
ゼーン氏がデザインした車両には、コアの木をあしらった
新しいパターンなどが施されており、
トヨタ・ハワイのランス・イチムラ氏は「ゼーン氏の協力で、
2024年型のタコマとハワイの文化の歴史的な
コラボレーションとなる機会を
得ることができました」とコメントしている。