ベニーとバイロン
ハワイにはまだまだ素晴らしい音楽家がいるのだなと。
伝説級のおふたりなんですね。ホントに聴き入ります。
こうして家に居ながらにして貴重な音源に耳を澄ませる
ことができるのは大変にありがたいことです。
皆さま、良い週末を★♪
空港送迎、シャトル or タクシー?
おひとり様ハワイです。これまでは3人だったので
予約制のタクシーなどに乗ってワイキキへ行ってました。
空港送迎ではありませんが、ホノルル市内の移動で
ウーバーを使ったことがありますが、便利ですね。
ひとりなので、シャトルバスが便利と思うのですが
そうなるとロバーツがいいでしょうか?
空港送迎の場合、ホテルは5か所まで寄ってくれる
そうですが、自分の場合はブレイカーズホテルと
ちょっとマイナーな感じなので、もしかしたら
もう少し大きなホテルで下車して歩くかなあと
思っています。
一方で、ウーバーならホテルのエントランスまで
送ってくれるのではと感じてます。空港の
乗降場所がちょっと離れているかもしれないと
感じていて、移動に疲れるでしょうか(笑)
リピーターならレンタカーに乗れば
いいんでしょうけど、ビビりなんです。ではw
フロンティア航空がハワイ便の就航を検討
コロラド州デンバーを拠点している格安航空会社の
フロンティア航空が、ハワイ=コロラド間の定期便の
就航を検討していることが明らかになった。
フロンティア航空では、18機の長距離向けの
A321XLR機を導入予定で、新型機の導入に伴い、
ハワイはもちろん、ヨーロッパや南アメリカなどへの
便の就航も可能になるとしている。
フロンティア航空の関係者は「コロラド州デンバーと
ハワイ間は、カリフォルニアとハワイ間ほど大きな
マーケットではありませんが、とても需要が高い路線です」
とコメントしている。
なお、フロンティア航空では、新たな機体の導入時期は
2026年ごろになる予定であるとしており、
現時点で、フロンティア航空がハワイ路線に進出するか否かの
正式な決定などは行われていない。
USSボーフィン潜水艦の一般公開がまもなく再開
潜水艦の乾ドックのため、一時的に見学不可となっていた
オアフ島真珠湾にある人気観光スポットのひとつである
USSボーフィン潜水艦の一般公開が
まもなく再開されることが明らかになった。
80年の歴史を持つ潜水艦は、数週間前にメンテナンスを
行うため、約18年ぶりに乾ドック入りし、
一時的に一般公開が中止となっていた。
なお、ボーフィン潜水艦の一般公開は再開は
10月29日(土)に予定されている。
検疫について問い合わせる
来春、来夏?まだ先ではありますが
ハワイに行くのですが、気になることについては
随時確認しているところです。
ホノルル → 羽田 → 地元
という復路になるのですが、スムーズに自宅まで
帰れるのか?JALに確認しました。
私の場合はワクチンは4回接種が終わっていて
スマホにその証明アプリも入ってます。
アプリについては別に追加してゆきたいと
思っているのですが・・
空港で検疫のために2時間かかるとか
30分で終わるとか情報が錯綜してて
確かなところを知ろうと思いましたが、
コロナ禍以前に戻っているとのことでした。
羽田に着いてから地元へのフライトまで
1時間50分ということですが
この連絡で行くと羽田着当日中に
自宅まで帰れるのですが、大丈夫のようです。
安心して帰れそうです。ということはつまり
ハワイ滞在を目いっぱい延ばせるということ
ちょっと安心しております^^
チックフィレイのオアフ島1号店がオープン
ジョージア州アトランタに拠点をおく米大手ファストフードチェーン店の
「チックフィレイ(Chick-fil-A)」のオアフ島1号店が、
20日(木)にアラモアナセンターアラモアナセンター1階にある
マカイ・マーケット・フードコート内にオープンした。
チックフィレイは今年、マウイ島にハワイ1号店をオープン。
今年度末までには、オアフ島西部のカポレイ店のほか、
マキキ地区のベレタニア通り沿いにも新店舗を開業予定で、
現時点でハワイ州内で4店舗の営業計画が進められている。
コンドミでステーキ(ようつべ)
ハワイ滞在は自炊派っていう方、多いのかもしれませんが
ホント尊敬します。動画とか見ていると手際が素晴らしい☆
ここまで出来たら外食しなくなるかもしれませんね。
だいぶ費用を抑えることができるのかな?わかりませんが。
お金のこともありますが、これはこれで楽しいのでしょうね。
自分でも上手に焼けたらいいなぁ^^