fc2ブログ

松屋でステーキカレー

カレー

ステーキカレーと言うメニューはありませんが、
リブロースステーキを単品で頼み、
カレーとあわせたものがこちらになります。
カレーの上にマカロニを乗せてます。
このマカロニはベシャメルソースで仕上げていて
ルーカレーとの相性が抜群ですね。
それだけでも美味しいのですが、ステーキを口に運んだ途端
至福が訪れるんです。このステーキについては単品以外に
セット、定食なども用意されていますが
私はステーキカレーはごちそうではないかと考えます。

カレー

ハワイ発「Lanai TRANSIT HAWAII」、期間限定でバーニーズ ニューヨーク六本木店に

ハワイ発のラグジュアリーバッグブランド
「Lanai TRANSIT HAWAII」が、
 バーニーズ ニューヨーク六本木店で
期間限定ポップアップを開催する。

 2020年11月20日(金)~12月6日(日)の約2週間、
バッグや革小物などの人気アイテムを中心に、
バーニーズニューヨーク六本木店でしか
公式販売のない商品も多数取り揃える。

また「Lanai TRANSIT HAWAII」では、
2020年9月25日から羽田空港第1ターミナル5階
「THE HANEDA HOUSE」に
ポップアップストアを出店している。

バーニーズ ニューヨーク六本木店は、
東京ミッドタウン向かいの「東京ミッドタウン西交差点」に立地。
都営大江戸線「六本木駅」または
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」からのアクセスが便利。

「Lanai TRANSIT HAWAII(ラナイトランジットハワイ)」は、
20年以上に渡りラグジュアリーブランドバッグの
展開を手掛けていたローカルが、
ハワイの暮しに根付きながら旅に
寄り添うバックをコンセプトに創業。
 ハワイではロイヤル・ハワイアン・センターと
アラモアナセンターに店舗がある。

ロゴ

高田純次のモノマネ


これは食わず嫌いの罰ゲームで、杉咲花さんが
披露したものなのですが、どうして高田さんなのかわからず
ググってみたらそういうダンスがあるんですね(笑)
それにしてもこれをやろうとする杉咲さんは、なかなか
役者魂というかそれを超えてマニアックですよね。
良い週末を★


パイア・フィッシュマーケット

魚料理

次回行ってみたい、ハワイのレストランのひとつです。
何故かというとハワイで魚料理を食べたいから。
生の海鮮も良いのですが、熱を加えたのも食べてみたい。
これなんかとっても美味しそうですね。
プレートランチをちょっとよく盛り付けたような^^
ワイキキで食べられるのも嬉しいです。

ホノルル動物園のマレーグマが永眠

オアフ島のホノルル動物園は18日(水)、
同園で飼育していたマレーグマの
「ジュウィタ(Juwita)」が永眠したと発表した。
25歳だった。

ホノルル動物園のリンダ・サントス園長は、
ジュウィタは癌による合併症を発症。
これ以上の治療を行って苦しませるのは
得策ではないとして、最終的にホノルル動物園の
獣医師が安楽死の処置を取ったとしている。

同園では、2008年にマレーグマの
ジュウィタとブラッキー(Blackei)の飼育を開始。
現在、ブラッキーの新たな仲間となる
マレーグマを探しているとしている。

動物

よしや(やきとり)

もつ

●  もつ (たれ)
◎ かしわ (しお)

きゃべつに醤油のみのお通しとビール
最高で、後は早めの夕方に流れるニュースを
眺めながら待っていると、串が到着します。
旭川・ふらりーと、通りに佇む名店の味。
惚れ惚れしますね。たれもそうなんですが
しおも絶品★こんなおいしい焼き鳥は食べたことない。
一本ずつ大事に食して堪能してきました。

かしわ


KAHALA

■ストーリーのある1枚を手に入れる

ハワイの人気アーティスト、ニック・カッチャーのデザイン。
ハワイの花や植物とフラをする人が描かれ、
淡い水色が爽やかな印象を与えてくれる1着。

アロハシャツ

ワイキキビーチウォーク(ルワーズ通り)を
歩いていてこちらのお店に入ってアロハを
選んでいてこのデザインに落ち着いたんですよ。
まだ未着ですが、なかなか気に入っています。
年末年始の時期にストーブで温まった部屋で
これを着て美味しいものを食べるのも悪くない(笑)
気持ちの華やぐアイテムを活用します。

KOI HONOLULU

お店

ロイヤルハワイアンセンターにあるお店です。
この入って中央に、Tシャツが陳列されてますが
センスの良いものばかりが置かれています。
私もこちらで買いました。わずかではありますが
サルベージ・パブリックのシャツもあって
ありがたかったです。こちらはブティックなので
シャツオンリーなわけではありませんが、
いい意味で目が肥えますね

矢代商店

料理

このご時世ではありますが、Go To キャンペーンの恩恵を受けに
ただし遠出はせず近場で楽しんでまいりましたので、
その時の様子を小出しにアップしてゆきたいと思います。
こちらはフレンチのお店ですが、ランチコースを頂いてます。
2品目ですがオニオングラタンスープ、熱々のハフハフ(笑)
もう本当に美味しかった、外が小雪ちらついてて、最高です。
あと5品目はメインの魚料理です、ネギを蒸し煮にしてますが
その下のソースが絶品です!スプーンがあれば
全部いただいたところですが、品よく少しだけ残しw
続きます★

料理

「ラ・ベットラ」ハワイ

7月にさかのぼりますが、ワイキキにオープンを予定している
イタリア料理店「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」
落合 務シェフの提案により、新型コロナウイルスによる、
厳しい環境下で働く医療従事者の方々やワイキキビーチの
ライフセーバーの方々への感謝・御礼として、
ワイキキビジネスプラザ19階にある
「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」に招待し、
美しい景色を眺めながらのイタリア料理で
心を癒していただきました。

レストラン

イタリアンの巨匠である落合シェフは、
ハワイ、カラカウア通りのワイキキビーチを一望できる
ルーフトップバー・スカイワイキキは
「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」を
2021年にオープンを予定しています。