fc2ブログ

Chuck's Cellar

行ってきました、ではなく
行きたいなぁと思ってる店です(笑)
何と言ってもプライムリブ!

プライムリブ

この組み合わせは鉄板でしょうね。
お手頃に気取らず、いいイロしてる~

ここは基本予約を取らないんですね。
自分の足で行って待つのもよろし。

看板  

全米を代表する有名店たちもいいけれど
こういうハワイに根付いた老舗、愛すべき。

びっくりドンキーで一人飯

仕事帰りです、夜10時は回ってます(確か)
ファミレスは夕食難民の避難所だったんですねw
ひとりってのが躊躇する部分でもありますが。

店内

このなんか、ウェスタン調の店内が
気にするなよって語りかけてくるんです。
と言っても周りは2人以上の客ばかりですけどね。

料理  

イカの箱舟と言いまして、実は初めてなんですが
ベースは生姜醤油ですけど、上はマヨネーズソースが
かかっていてさらにピーマンです。
和洋をうまく組み合わせたベストセラーですね。

料理

カレーバーグディッシュと味噌汁です。
ここはハンバーグ屋ですが、カレー美味い。
こういうのが似合ってるな自分、て改めて思います。
今日も食べすぎww 

州庁舎のセキュリティ強化を検討

 オアフ島ダウンタウンにある州庁舎で、
 セキュリティの強化を行う案が検討されている。

 1960年代に建設された州庁舎は、
 開放的な建設様式が特徴とされているものの、
 ハワイ州議会のクリス・リー議員は「あまりにも開放的で、
 セキュリティ上、安全性がとても低いと懸念しています」とコメント。
 建物内に車両が侵入できないよう、
 州庁舎の周辺に障壁を設置することや、
 セキュリティのための金属探知検査の導入などを提案している。

 このほか、現在、地下駐車場から建物にアクセスが
 可能となっているため、現在、州保健局として利用されている
 州庁舎近くの建物を新しい駐車場として利用する案なども検討されている。

昨春、ツアーで訪れた際もメディアが入っていなければ
知事に会えそうな雰囲気がありました。
会えなかったんですが、そのときは
敷居が低いんだなと思ったものです。

オリカ

自宅から車で30分くらい、
隣々町のゴルフ場を併設したホテル
と言えばとても贅沢なわけですが

ホテル全景

スモールラグジュアリーをうたってます。
そんなに大人数は泊まれないのね。
そういうのが好きなんですけれど

4月末~10月いっぱいの営業です。
今年分の予約が始まってます。
自分のメモリアルのために
使おうかどうしようか思案中です。

眺望  

お写真拝借してますが m(_ _)m
こちらがお部屋からの風景となります
って結構すごいかも☆

ゴルフをプレイせずとも、
ここの滞在のためだけに足を運ぶ
そんな価値のあるアコモのような気がしてきました(笑)

Hot Rain - Hawai'i

日曜の昼下がりに、
ハワイアンレゲエを聴くって
最高の癒しですねぇ♪


このMVを観ていて思うのは、
ハワイアン目線のハワイは
こんな感じ ってことでしょうか。
それが妙にのどかでいいんですよ。

特にニワトリに餌をあげるところ。
ニワトリってあんな穏やかなのかなって。

2月にしては穏やかな週末です、
あふいほ~^^

アイスとコーヒー

暑い時はアイスコーヒーも
涼しくなれて良いですね。
ズゾーってね、飲みたいんですけど。

アイスとコーヒー

そのアイスコーヒーを分解して、
アイスとコーヒーにしてみました。
アイスはミルクと抹茶のミックスに、
コーヒーはホットですよ(笑)
カワ(・∀・)イイ!! ですよね。

これなら寒い冬でも気にせずいただけます(迷)
今日もいい天気です、では♪ 

パゴダ・フローティング・レストラン

アラモアナにパゴダというホテルが
ありますが、その中のレストランです。

料理

こんな感じで食べられます。
美味しそう、ローカルにも人気☆

レストラン  

鯉が泳いでいるんですよね、
ハワイにしてオリエンタル。
優雅だけど落ち着く感じですね。

入口 

50年以上の歴史あるお店です。
入り口をくぐってみたいですね。

豪華なカレー

老舗のとんかつ屋さんが、デリを出しています。
そこでとんかつは買えなかったのですが、
ワンランク上の揚げ物を3種 買ってみました。

揚げ物

左から、カキフライ・エビクリームコロッケ・一口ヒレカツ。
大変豪華な取り合わせです☆彡

カレー  

一方で以前に購入していた、レトルトカレー
ごらんの通りのエチオピアです。
有名店ですよね、いつかは行ってみたい。
そのカレーを

フライカレー 

こうしたんですよ(満面の笑み)
どうです、美しいでしょうw

フライカレー

カレーに対してのフライ占有率の高さが
窺い知れるのではないでしょうか。
美味しさはもう言わずもがななんです。
この画像だけでご飯が食べられますww 

ホノルル動物園から2羽のサイチョウが脱走

オアフ島ワイキキのホノルル動物園で10日(土)、
同園で飼育している2羽の
アフリカジサイチョウ( African Ground Hornbill )が脱走した。

動物園によると、サイチョウが飼育されている
囲いの上に強風で飛ばされてきた樹が落下。
囲いにできたスペースからサイチョウが飛んで脱走したとしている。
ハワイ諸島では9日(土)から強風が吹き荒れる悪天候が続いていた。

鳥

脱走した2羽のサイチョウのうち、
1羽はアラワイゴルフコース方面、
もう1羽はカピオラニ公園方面に脱走。
カピオラニ公園では、動物園職員らが強風によって倒れた
キアヴェの樹にとまっているサイチョウの捕獲が試みたものの、
失敗に終わっている。

動物園では今後も脱走したサイチョウの行方を捜すとともに、
捕獲作戦を展開するとしている。

 サイチョウは捕獲できたでしょうかね?
 もうあれから10日も経ったことだし・・
 強風の影響も収まったようなので、
 無事に戻っているといいのですが。
 (彼らは自由を獲得した?笑)

日曜 お昼にワインを

昼間からワインとか幸せのタクレレです。

ワイン

フェノリアという南フランスのワインを
買いました。フルボディなのに
エレガントで、リッチな味わいとのことです。

合う料理は 焼肉、ハンバーグ、餃子、とんかつ
トマト系のパスタということだったので

アテ 

チーズ(ミモレット熟成)とドライフルーツに
パンと鹿肉のソーセージにしてみました。

パン

全然違うじゃないかw
でも美味しかったですよ、
ワインは飲みやすかったです☆