うたげのあと (ハレクラニ)
フレンドリーなスタッフに見送られて、
お店を後にしました。
うしろを振り返ると、やはりここは
グランメゾンなのかなと思ってみたり。

ホテル自体はアップデートしても、ここは変わらない
そのような安心の佇まいです。
こちらは2階、下に降りてみるとそこは

今宵を大切にグラスを傾けます、
母は特製のグアバジュース。

妹はチチ、
このブログをそのとき録った
生演奏を聴きながら綴っています。
蘇る豊かな思い・・・

私はスコーピオンをいただいてます。
これもハワイのカクテルだったんですね、
予習はしていたのですが知りませんでした。

前回のハワイに引き続いて2回目のルワーズラウンジです。
落ち着いてしっとりとした空間は、ここがハワイであることを
忘れてしまいそうになりますが、紛れもありません。
これもまた醍醐味だということができます。

このようにハワイの予定はその3分の1を消化しました。
やっぱり旅行って帰ってきてからも、こうやって
ブログアップしたりしてその余韻が持続しますね。
とても良い自己投資なのではないかと思います。
そうではないでしょうか
お店を後にしました。
うしろを振り返ると、やはりここは
グランメゾンなのかなと思ってみたり。

ホテル自体はアップデートしても、ここは変わらない
そのような安心の佇まいです。
こちらは2階、下に降りてみるとそこは

今宵を大切にグラスを傾けます、
母は特製のグアバジュース。

妹はチチ、
このブログをそのとき録った
生演奏を聴きながら綴っています。
蘇る豊かな思い・・・

私はスコーピオンをいただいてます。
これもハワイのカクテルだったんですね、
予習はしていたのですが知りませんでした。

前回のハワイに引き続いて2回目のルワーズラウンジです。
落ち着いてしっとりとした空間は、ここがハワイであることを
忘れてしまいそうになりますが、紛れもありません。
これもまた醍醐味だということができます。

このようにハワイの予定はその3分の1を消化しました。
やっぱり旅行って帰ってきてからも、こうやって
ブログアップしたりしてその余韻が持続しますね。
とても良い自己投資なのではないかと思います。
そうではないでしょうか
ラ・メール (結)
オアフのフレンチ、デザート編です。
口コミでの評判の高い、一品を
いただきました。

甘いソースが確か、ココナッツとメープルとグアバ・・
どれかを先にかけて食べてくださいと言われたようなw
曖昧ですいません。

バニラスフレです、焼きたてのほわほわ♪
他のデザートは盛り付けも美しいのですが、
これは素朴でしかもただただ甘い。
重量級の甘さです、女性なら
たまらないでしょうな。
スイーツおやじもにっこり(笑)

外の賑わいを眺めながら、〆のコーヒーを飲んでいると

お約束のミニャルディーズです、嬉しいです!
さらにお持ち帰りにショコラをいただきましたが
誰かが美味しいと言って食べつくしたので、
私の口には入っておりません(涙)
やはり、ラ・メールはいいですね。
日本国内のフレンチのような繊細は無いかも知れず、
本場フランスの艶やかさにも届かないでしょうが
ここはハワイ、その大らかな空気が
楽しいひと時を演出してくれます。
CPもそれほど悪くありませんでした。
また機会があったら食べに行ってみたいですね、
以上です★
口コミでの評判の高い、一品を
いただきました。

甘いソースが確か、ココナッツとメープルとグアバ・・
どれかを先にかけて食べてくださいと言われたようなw
曖昧ですいません。

バニラスフレです、焼きたてのほわほわ♪
他のデザートは盛り付けも美しいのですが、
これは素朴でしかもただただ甘い。
重量級の甘さです、女性なら
たまらないでしょうな。
スイーツおやじもにっこり(笑)

外の賑わいを眺めながら、〆のコーヒーを飲んでいると

お約束のミニャルディーズです、嬉しいです!
さらにお持ち帰りにショコラをいただきましたが
誰かが美味しいと言って食べつくしたので、
私の口には入っておりません(涙)
やはり、ラ・メールはいいですね。
日本国内のフレンチのような繊細は無いかも知れず、
本場フランスの艶やかさにも届かないでしょうが
ここはハワイ、その大らかな空気が
楽しいひと時を演出してくれます。
CPもそれほど悪くありませんでした。
また機会があったら食べに行ってみたいですね、
以上です★
never young beach
僕の街は コンクリートジャングル
夏は暑く 人混みはみんみん
冬は寒く 積もる雪は汚れ
僕の街は それが当たり前さ
田舎者は 随分辛そうだ
オレンジ色 ゴミが舞う夕暮れ
空を見れば 煙りだってもくもく
僕の街は それが当たり前さ
山は何処にも無いんです
川も何処にも無いんです
君の町は どんな景色なんだい?
土の匂い 畦道を抜ければ
いい感じの 森の中でゆっくり
空を見れば 雲が流れて行く
山はたくさんあるんです
川もたくさんあるんです
曲名 : どんな感じ?
夏は暑く 人混みはみんみん
冬は寒く 積もる雪は汚れ
僕の街は それが当たり前さ
田舎者は 随分辛そうだ
オレンジ色 ゴミが舞う夕暮れ
空を見れば 煙りだってもくもく
僕の街は それが当たり前さ
山は何処にも無いんです
川も何処にも無いんです
君の町は どんな景色なんだい?
土の匂い 畦道を抜ければ
いい感じの 森の中でゆっくり
空を見れば 雲が流れて行く
山はたくさんあるんです
川もたくさんあるんです
曲名 : どんな感じ?
へなしゅんの 『ハワイを聴こう!』
不死鳥、しゅん さんが監修したCDが
出るというじゃないですか!まさに俺得!!
というのも、Mike Love を選曲されており
それを聞いただけで、しゅんさんとは
いい酒が飲めると確信しました☆

またこのジャケットもいいですよねぇ
宇多田の新譜も iTunes だったのに
今回はCDを買ってしまいそうな勢い♪
販売元はドリーミュージックですよぉ
詳しくは こちら
みんな、楽しみにしなくちゃダメだぞ!
出るというじゃないですか!まさに俺得!!
というのも、Mike Love を選曲されており
それを聞いただけで、しゅんさんとは
いい酒が飲めると確信しました☆

またこのジャケットもいいですよねぇ
宇多田の新譜も iTunes だったのに
今回はCDを買ってしまいそうな勢い♪
販売元はドリーミュージックですよぉ
詳しくは こちら
みんな、楽しみにしなくちゃダメだぞ!
マックナッツのアイス
今夏にというか、夏の始め頃ですけど
ハーゲンダッツでマカダミアナッツ味のアイスを販売して
それを食べてみたところ、なるほどそういう味がして(笑)
日本にいながらハワイだなぁとまたも満喫していたのですが
自分で作っちゃった人の動画です。
プロですかね?いともあっさりとやってますがw
でもこれだけできれば、ハワイでアイススタンドやれそう。
高橋さんにはこのアイスあったかな、と思ってみたり。
もう季節に関係なくハワイのアイテムが身近にあれば
自分はそれで幸せです、ではきょうも仕事でごわす(爆)
ハーゲンダッツでマカダミアナッツ味のアイスを販売して
それを食べてみたところ、なるほどそういう味がして(笑)
日本にいながらハワイだなぁとまたも満喫していたのですが
自分で作っちゃった人の動画です。
プロですかね?いともあっさりとやってますがw
でもこれだけできれば、ハワイでアイススタンドやれそう。
高橋さんにはこのアイスあったかな、と思ってみたり。
もう季節に関係なくハワイのアイテムが身近にあれば
自分はそれで幸せです、ではきょうも仕事でごわす(爆)