fc2ブログ

おまけ

2015のオアフはある意味、凱旋だったんです。
というのも、2013はマウイ、2010はビッグアイランド
オアフはその前の2007でしたから、実に8年ぶりで・・・

アロハシャツ

そんなわけで、好きなお店 Avanti で久しぶりにアロハを買いました。
もう一年も経ちますがまだ一度も試着をしていません。
試着はしましたか・・お店以来着てないですね。

マイリ

こちらは定宿、ブレイカーズホテルの看板猫のマイリです。
元気にしてるかなぁ・・・また会いに行かねばっ
ということで全編終了です。

今度があるならハワイシリーズ、遡ります(笑)

よし寿司

昨春の旅の最後を飾るのは、地元旭川空港内のこちらです。

入口

今時の空港は回転寿司と立ち食い寿司とかありますけど、
こちらはれっきとした回らない寿司屋です。

生ものしかやりません、焼き物がありません。
ついでに巻物もないようです、握りとちらし only
あ、つまみもありますけどね。

特製 にぎり

でもこれが旨いんですよ。
今は本格的な寿司を空港で食べられる
時代なんですね。大将がいるうちは・・・

ハワイ旅行の締めくくりが寿司というのもなんですが、
帰国してからまっすぐ家に帰らず、グルメ三昧も
悪くありませんね。

このシリーズに
お付き合いいただきありがとうございました m(_ _)m

穴場ランチ

@ 羽田空港 です。
写真で一挙公開!

ランチ
ランチ
ランチ
ランチ

場所は国際空港内のロイヤルパークホテルのレストランです。
こちらは朝食はビュッフェで、2,500 円するんですけど
ランチについてはグランドメニューのほかにセットが
2種類用意されていて、いずれも 1,000 円なんです。
内容がレベル高いので結果的にお値打ち。

私はサラダランチにしましたが、大満足でした~
朝食はパスしてホテルをチェックアウトしてから(午前11時)
荷物を預かってもらって隣りのレストランに行ったのですが、
そうするとホテルのフロントで割引券をいただいて
結果として 900 円 で食べられました♪

空港は4階がレストラン街になっていますが、
こちらはホテル内なので3階です。
ちょっとした穴場といえますね★

せたが屋

帰国後、ひと晩 あけまして朝食です。
ホテルで朝食を付けることもできますが、
その件については別の機会に。

入口

ホテルは国際空港に直結しているので、
空港の4階のレストラン街へと繰り出しています。
昨晩のうどんやさんもこちらにありますが、
今朝はラーメン店です。

つけ麺

有名な、せたが屋 です。券売機で買ってから店員さんに渡します。
私が食べたのはつけ麺です。まさにガツン系ですね
エネルギッシュな感じがしました。

朝の空港

食べ終わったのが朝の8時前だったと思います。
階下は出発ロビーです、朝から搭乗客で溢れていますね。
さすがは24時間運用の空港だけあります。

つるとんたん

帰国が夜の10時で、ホテルのチェックインが11時。

お茶

お茶が美味しいんですよ、日本のお茶最高。
胃が安らぎます。

閉店まで1時間のこちら、そんな時間でも
お客さんが入ってきます。

うどん

鴨南蛮を食べたかったのですが、もう食材が(苦笑)
肉うどん・・それでも美味しかったです。

中東から来た男性と少し立ち話をしました。
彼もうどんが好きなようです。
ほっこりしました。