fc2ブログ

秋休み以降にラハイナの学校が再開の見込み

ハワイ州教育局は26日(火)、火災によって一時休校となっている
ラハイナ地区の学校再開に向けたスケジュールを発表した。

今回発表されたスケジュールでは、
10月9日(月)~13日(金)の秋休み終了後となる
16日(月)より、ラハイナルナ高校での授業を再開。
翌17日(火)よりラハイナ中学校での授業が再開されるとしている。

また、8月8日(火)の火災で建物が焼失してしまった
キング・カメハメハ3世小学校に在籍している生徒たちは、
今後一時的にプリンセス・ナヒエナエナ小学校にて授業を受けるものの、
同校の生徒は、今後数カ月以内に丘の下の区画にある
プレレフアとして知られる複合用途開発プロジェクトに
建設される仮校舎に移動する予定であるとしている。

アイランドスリッパ―

サンダル

今回の戦利品(サンダル)はこちらです。
ウェブサイトで一目惚れして、お店へ行きました。
ロイヤルハワイアンセンターのお店に行きましたが、
これはアラモアナ店限定とのことで、
ちょうどアラモアナに行く予定がありましたので
別の日に行って相談したら店の奥から
出してきてくださいました。
心の中で小躍りしつつお持ち帰りしました。
コレクターアイテムのごとく我が家で鎮座しております(笑)

モンキーポッドキッチン ワイキキ

レストラン

リージョナルキュイジーヌの仕掛人
ピーターメリマンと言えば、その料理は
ハワイ島まで行かないと食べられませんでしたが
ここ数年でしょうか、オアフ島でも気軽に
食べる事が出来るようになりました。
そんな中、アウトリガーリーフホテルで
彼の料理を楽しめる日が来ました。
創作ってセンスですよね、とっても魅力的。
ドリンク、前菜、ピザ、メイン、デザート
6月の旅行には間に合いませんでしたが、
次回の旅にはマストチョイスですね。
ハワイに行かれる方はぜひ予定に入れてみてください☆彡

ワイアホレ・ポイ・ファクトリー、ウィンドワードモール内に出店

ハワイのテレビ放送局KITV4ニュースの報道によりますと、
長年に渡り地元の人たちに親しまれている
カネオヘのレストラン「ワイアホレ・ポイ・ファクトリー」が、
10月にウィンドワード・モール内に2号店を
オープンすることがわかりました。 

ワイアホレ・ポイ・ファクトリーは、
ポリネシアの伝統的な主食のポイをはじめ、
ラウラウやカルアピッグなど、ハワイの郷土料理を提供する
家族経営のレストラン。
中でもクロロ(タロイモの餅)の上に
ハウピア(ココナッツミルク)のアイスをのせた
「スウィートレディ・オブ・ワイアホレ」は、
同店の看板メニューとして知られる人気デザートです。 

アイス

新店舗の場所は、利便性の高いカネオヘ地区の
ウィンドワード・モールのフードコート内で、
人気のハワイアンフードがより手軽に味わえるようになります。 

ディオールカフェ(アラモアナ)

Dior

アラモアナの散策中に休憩しようと立ち寄りました。
いわゆるソトなので、涼しくはないのですが
クールダウンできるかな?
こちらには上質なアサイボウルもあるのですが
この時は選べるマカロンとラベンダーソーダを
いただきました。
値段がセレブ、気分だけでもセレブ(笑)
勿論美味しかったです^^